底上がり

中年になってから少し頑張ってみるブログ

再び落下。後悔の間へようこそ

こんばんは。何とかしてこのブログを盛り上げるべく、欠かさずに継続していこうと思っていたのですが、さっそくサボってしまいました。所詮はこんなものです。情けなし。まぁ少し事情といいますか、言い訳とも取れるのですが色々とありまして、発端は自分の行動だったのですが、とてつもない後悔と罪悪感に打ちひしがれていた訳でして。書こうにも中々書けなかったのです。

 

しかし何もしなかったら本当にそのままになってしまうので、情けなくもこのブログは続けていきます。それでは近状です。

 

辞めてしまった

 

やってしまいました。唯一の収入源であるお仕事です。何ていうか、辛かったんです祝日がない事とか、大型連休がない事とかも確かに要因でしたが、きっかけではなかった。ですがあの、「独特なチームワーク」と言いますか、同じ仕事、同じ流れ作業をしているはずなのに「人」によって全く忙しさが異なり、更に「気の使い方」も半端ではなく、コミュ障の自分としてそれはもう、神経の擦り切れるものでした。

 

結局人間関係です。それ以上もそれ以下もなく、甘ったれな自分が起こした対抗策が退職です。入社して勤務した期間はたったの16日間。約2週間の「見習い期間」の最終日を終え、2連休中に派遣の営業さんに相談して辞めさせてもらったのでした。突然の退職だったので、何回か仕事の上司から電話がありましたが、怖くて出る勇気がありません。「こっちには来てないから出なくてよかったよ」と営業さんに行ってもらえた時はホッとしました。それでも中年のいい大人が即退職なんてクズにも程がありますよね。申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

それでも見捨てずにいてくれた

 

後日、派遣の事務所へ向かい平謝り。「仕方ない」と言ってくれたが、自分の退職はきっと、今後の派遣先の会社に対して「信用」が傷ついたはずだ。決して仕方ないでは済まされない。こちらの派遣の社員としてやってきて数年、その信頼も大きく崩れたであろう、正直終わったと思っていたのだが、「さて、次の仕事先のお話をしようか」と何社かの書類を持って話しかけてきてくれたのだ。数多い転職歴の中で間違いなく最短日数での退職で、期待を裏切ったのにも関わらず、まだ見捨てずにいてくれたのは、とてもありがたかった。

 

でもさすがに即面接というわけにはいかない。12月になり、各企業も忙しく、新人を入れている状況ではなく、仮にこの期間に面接できたとしても、働くのは来年になると思うと告げられたが、それでも、紹介してくれるだけでも助かっている身分としてはありがたくそれを承知した。面接日はまた改めて報告するということで、その日は事務所を後にした。

 

あの地獄に戻る前に

 

 

sokoagari.hatenadiary.jp

 過去、仕事をやめ、長い期間引きこもり、悲惨な目にあったあの「地獄」を決して繰り返してはいけない。幸い貯金はまだあるし、借金もほぼ無い(多少のローンはあるが)いつ面接日が来るか分からないので、うかつに働くことも難しい。それならば可能な限り節約をしていこうと考えた。来年にはきっちり働いて、今度こそ「社会人」として生きようと思いました。

 

そういえばこの記事は後半のその後にまだ「続編」があります。次は「2」としての続き記事をいつか書いていこうと思いますので、長い目で見てやってください。他のサイトやランキングとか、とにかく「周知アピール」が乏しくて、全く人目に触れていない現在の底上がり。まぁ文章も稚拙で長文過ぎているという点もあるのかもしれません。長文になってしまうのは抜けない癖です。昔から、オンライン日記を書いてた当時からこんな感じなのです。

 

定まっていないところ

 

ただ、ブログに文章を書くことが「記事」ではないはずで、言葉を使って人に何かを伝える事こそが記事だと思います。稚拙だけれど、今は「自分」を題材にした「記事」として、このブログに書いている現状ですが、いつかはそうじゃないまともな「記事」をかけたらいいなと思っています。クラウドソーシングに憧れます。少なからず人と関わらなければならないですが、それでも現実に、聞いて話して空気を読んで、沢山人がいる中での「孤独」よりも、孤独だけれど周りに誰もいなくて、やりとりの大半が、見る事ができて、少し考える事ができる「文章」というのなら、そっちのほうが断然やりやすい。

 

もし本業が決まって、働き始めてもいつかはこのブログ、いや、記事の書き方やノウハウを勉強して「副業」としてやっていけたら、そしていつかはその副業が「本業」になったら。なんて夢を語っていますが、まずはこのブログを周知させるために、バンバン書き続けていくことが大事ですよね。サボらずに頑張っていこうと思います。特になにもしないこの12月は、このブログに力を注いでいこうと思います。

 

中年無職の情けない男の、何の根拠もなく無駄の多い言い訳会でした。

それでは

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
登録しました。面白いブログが沢山あります。

どちらでも良いのでクリックしてもらえると嬉しいです。